2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

姉妹都市交流ブックレット、できました!

はじめまして。山本訓子です。 私は、日米センターの市民交流課で、日本とアメリカの市民やNPOによる交流を支援しています。 今日は、昨年担当したブックレット制作について、ご紹介します。 『姉妹都市交流ブックレット〜あなたの町の国際交流をより元気に…

外国人による日本語弁論大会

みなさんはじめまして!今年の4月に入社(入金?)した新人、勝賀瀬と申します。 3月までは私もブログ閲覧者側だったのですが、 今回ついに記事を任されてしまうことになりました。びっくり。 文化交流についてまだまだプロフェッショナルとは遠い立場ですが、…

しろうさぎ、沖縄へゆく & お手軽♪「ウェブ2.0」的活用術

どうも、しろうさぎです。 先日、出張で沖縄に行ってきました。 沖縄の文化は、着物、音楽、建築、言葉・・・など 全ての面において、 海外の人たちがよく目にする、 いわゆる「日本的なもの」と異なっている!と、 海外からきてはじめて沖縄を訪問した人た…

新たな登場人物&ワールドカップ

皆さん、初めまして、丁寧と申します。松岡さんの後任です。 登場が大分遅くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。国際交流基金に入ったのは去年の4月で、それまでは日本の大学・大学院で勉強していました。国際文化交流を通じて、相互理解を深め、紛…

JFSC6月のイベント&青年のための国際理解講座&教員のための授業作りワークショップ

こんにちは、松岡です。 今日は、どどんと告知を3つほど。 1.JFサポーターズクラブのイベント【6/17(土)】 6月は、文部科学省初等中等教育局国際教育課長の手塚義雅氏をお招きして、「国際化時代の学校教育」というテーマでお話を頂き、来場者の皆さ…

宴の始末

こんにちは、三河屋中島でーす。 今日はプレゼント企画*1の番外編をお送りします。 先日の記事を掲載してから、当選者のみなさんとやりとりを(松岡さんが)行ってまいりました。そんななか、id:ebishuuさんがJFにいらっしゃるとのことだったので、ブログチ…

当選者のご紹介2(続き)

こんにちは、松岡です。 ちょっと間があいてしまいましたが(『遠近』記事に入り込まれてしまったー!)、続きです。id:dzd12061さんですが、ご自身のブログでかかれた記事に今回の企画を絡ませて下さいました。 ありがとうございます。 今回の企画でトラッ…

『遠近』第11号を深く楽しむための読書&WEB案内

ジャパンファウンデーションが出している隔月刊雑誌『遠近』(をちこち)編集部の麦谷です。 6月1日発行の今号は、日豪交流年を記念して、「多文化を生きる力 オーストラリア」という特集を組みました。 現在、日本とオーストラリアの間で往来する訪問者数…