文化芸術からの

 国際展運営の裏側が!? ―あいちトリエンナーレ2010オープニングシンポジウムのご案内―

Here we have an exciting report from Matsuoka-san in Aichi about AICHI TRIENNALE2010!ご無沙汰しております。松岡です。 じつは今、愛知県に来てます。この4月から、あいちトリエンナーレ2010の事務局で働いてまして、あいちトリエンナーレ事務局の末端…

Summer activities from Vietnam. ベトナム最新アート事情 by ニャー記者(ベトナム日本文化交流センター)

Dear all, My name is Nha, from Hanoi, Vietnam. Let me start my first writing in Japan Foundation blog with some summer activities. みなさん始めまして。ベトナム日本文化交流センターで働いています、ニャーです。(翻訳代行 mioです) 私の最初の…

まだまだ熱い!上海万博 〜出張インタビューつき〜

こんにちは、キャシーです。 世間の注目の的はすっかりワールドカップ一色ですね。 でもまだまだ熱い世界的イベント、それは上海万博です! 国際交流基金もこの機会に日本を知ってもらうべく、いくつか上海で事業を行っています。 そのうちのひとつが邦楽公…

アフリカツアー!African Music Tour!

梅雨ですねー。北国出身で、東京の湿度にいつまでたっても慣れないmioです。 さて、ワールドカップ、盛り上がっていますね!! そんなアフリカで、国際交流基金の派遣で演奏をしている音楽家たちがいます! ヨーロッパ⇒アフリカツアーを行っているのは、 ジ…

アーティスト・イン・レジデンスと都市の創造拠点

こんにちは。mioです。 先日、国際交流基金さくらホールにて、情報センターが主催するミニフォーラム 「アーティスト・イン・レジデンスと都市の創造拠点――フィンランド、ノルウェー、北海道の事例から――」 が開催されました! Last Monday we held small fo…

その5】ベトナムの芸術界をリードする 若手精鋭10名が初来日。 

Mです。しばらく書かないうちに、あっという間に連休がやってきました。。 この文化人招へいについては、在ベトナム日本大使館のサイトでも紹介されています。。 ということで急いで後半参りたいと思います!♥♥♥♥♥ (今回の登場人物) 「ロック」さんグエン …

【その4】ベトナムの芸術界をリードする 若手精鋭10名が初来日。 

今日はベトナム4回目です。 何しろ10名いらっしゃったので、長くなってしまいましたが、あと少しの予定です。いましばらくお付き合い下さい。 ♥♥♥♥♥ (今回の登場人物) 「チーさん」 チュオン ドゥック チー (Đức Trí) プロデューサー/作曲家 (c)Keni…

【その3】ベトナムの芸術界をリードする 若手精鋭10名が初来日。 

こんにちはMです。 さて、ベトナムインタビュー。まだまだ続きます。。。(今日の登場人物) 「リン」さん ファム カイン リン (Phạm Khánh Linh) 歌手 母親は歌手、父親は一弦琴奏者、兄は作曲家という音楽一家の中で育つ。15歳のとき歌手デビュー。そ…

 【その2】ベトナムの芸術界をリードする 若手精鋭10名が初来日。

こんにちは。Mです。 さて、先日ベトナム文化人招へいのインタビュー一部をご紹介しましたが、今回はその続きです。。 ♥♥♥♥♥ 本日登場する方はこちら。 グエン クワン ズン (Nguyễn Quang Dũng) 映画監督/脚本家/舞台音楽監督 制作してきた4作品中、3つが…

【その1】ベトナムの芸術界をリードする 若手精鋭10名が初来日。 

こんにちは。Mです。 さて、国際交流基金では、設立当初より世界中の文化人を日本に招へいするというプログラムを実施しています。 で、今回はなんと!!! ベトナムから若手の芸術関係者10名を一度に招へいする*1、という豪華プログラム。 写真は、3331 A…

 タイ人若手作家 ウティット ヘーマムーン อุทิศ เหมะมูล 氏 インタビューその2 です。

みなさんこんにちは。 さて、今日は前回ご紹介しました、タイ人作家ウティットさんのインタビュー続きです。 それではどうぞ。 ☆☆☆ −タイに戻ってから、何か日本について書くご予定はありますか? −Bangkok International Book Fair 2010の主賓国が日本にな…

 タイ人若手作家 ウティット ヘーマムーン อุทิศ เหมะมูล 氏 インタビューその1です。

こんにちは。Mです。 さて、先日本ブログでも紹介しました、ウティット・ヘーマムーン氏*1の開高健記念講演会、私も参加してきました。 東京での講演会では、主にご自身の生い立ちと作家になるまでの過程についてのお話がありました。周囲が手のつけられない…

「一人ひとりが外交官!」ジョン・ホールデン氏シンポジウム報告!★

こんにちは。mioです。すっかり春らしくなってきたと思ったら、今日はとっても寒い日ですね。 さて今日は、3月11日に行われたジョン・ホールデン氏による講演会 「国境を越える文化の価値 〜ひとりひとりが造る「文化外交」〜 」の様子をお届けします! …

トルクメニスタン、ウズベキスタン、アゼルバイジャン、グルジアをめぐって…。

こんにちは。今日もOB訪問で後輩とお話していたmioです。 春のような陽気ですね。 さて、今日はみなさんに参加いただけるイベントの告知です! こちら! http://www.jpf.go.jp/j/culture/new/1002/02-01.html 2009年11月に、中央アジア・コーカサス4カ国(公…

 「日本のデザイン、ワルシャワへ行く」の巻。

こんにちは、みかんです。ポーランドと聞いて皆さん思い浮かべるのはなんでしょうか? 残念ながら、日本でポーランドの情報に触れることはほとんどない人が大半かと思います・・・。今年生誕200周年のショパン、ワルシャワ条約、アウシュヴィッツ、くらい…

 開高健記念アジア作家講演会 今年はタイ!

みなさまこんにちは。週末は、レディガガを各所で聞きすぎたせいか、頭の中ではLove、Love、Love・・・こだましてますMです。 さて。今日は3月に行うウティット ヘーマムーン อุทิศ เหมะมูล 氏の講演会のお知らせです。 今回招へいするウティット氏は、2009…

束芋の由来、ご存知でした?

こんにちは、mioです! さて、1月の週末なんですが横浜美術館で開催されている「束芋―断面の世代」展]へ行ってきました。束芋さん、2007年のヴェネチアにも出てましたよね。 この年のヴェネチア・ビエンナーレ、実は見に行っていたのですが、広いアルセナー…

国宝 土偶展  @ 東京国立博物館

こんにちは!Mです。さて、今週末、私は上野の東京国立博物館で行われている『国宝 土偶展』に行ってきました! この『土偶展』、大英博物館での展示の帰国記念展なんですが、、実は大英博物館で行われた展覧会は、国際交流基金が平成21年度の海外展助成事…

Selamat datang! インドネシアの先生、学校訪問(その2)

こんにちは、mioです! 「その1」から果てしなく時間がたってしまいましたが… インドネシアの先生がた、ジャパン訪問!記、完結編です。その1はこちら 現役の先生方ですから、この日を何より楽しみにしていたみたい。まずは教育委員会にご挨拶。大阪の教育…

 裏ミッション?!

みなさまこんにちは、オレペコです。 このブログで何度か紹介させてもらったバンコクでのコンテンポラリーアート展 Twist and Shout*1 は、1月10日に成功裏に幕を閉じ、正味5週間ほどの会期でなんと約32,000人もの人たちが足を運んでくれました。当地の…

新作3D映画&日本の名作映画

2010年初登場のおひさまです。 週末、話題の3D映画『ア○ター』を見てきました!ヾ(=^▽^=)ノ 館内に入るときに写真のようなメガネが配られてわくわく。こんなメガネ、10年くらい前にディ○ニーランドに行ったとき以来かも。メガネ自体はプラスチックのフレーム…

 ジャパン・クリエイティブ・センター(JCC)

みなさま、あけましておめでとうございます。松岡です。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて新年が始まりましたが、今日はこれといって新年らしい内容ではありません(すみません・・・)。 昨年中にアップしようと思いつつ、遅れてしまいました件…

日メコン交流年企画展:TWIST AND SHOUT の入場者数が1万人を超えました!

うれしい悲鳴です! Twist and Shout 展の入場者数が、約2週間で1万人超え。カタログも入手希望者が続出、まもなく品切れとなってしまうほどの人気です。 今日は11月19日に行われたオープニングの様子をご報告。 まずは、記者会見。沢山のメディア関係者を前…

パリの写真展「出発―6人のアーティストによる旅」ができるまで。

こんちわ。造形美術担当のケロヨンです。みなさんは「旅」と聞いて何を思い浮かべますか? 旅と言えば、中央線の電車で西荻窪から四ッ谷に移動するぐらいしかやっていない僕ですが、なんと「旅」をテーマとした展覧会を担当することになりました。しかも設営…

NO MAN'S LAND 創造と破壊@在京フランス大使館 

こんにちは。Mです。さて、私は昨日、在京フランス大使館の旧館で行われているアートイベントのオープニングに行ってきました!フランス大使館は、大使公邸も含めて、テニスコートやプールがある広大な土地を広尾に持っていたのですが、今回これを売却し新…

Selamat datang! インドネシアの先生、大阪で学校訪問(その1)

こんにちは!mioです。 外は小春日和のいいお天気ですね。 さて今月の半ば、「中学高校教員交流(招へい)事業」の協力要員として、インドネシアから来日した中・高教員の研修をお手伝いしてきました。 もちろんブログチームとしては、ばんばん写真とネタを…

 アジア美術の現在!?

こんにちは、もなかです。 今年基金に入ったばかりの新人で、現在は造形美術チームで働いてます。今日は先週行なわれた、アジア次世代美術館キュレーター会議(Asian Museum Curators' Conference)についてレポートしたいと思います。 この会議は、アジアの…

 東西ドイツ統一20周年の年に・・・。

こんにちは、みかんです。ニュースで盛んに報道されていたのをご覧になった方もいるのでは。ベルリンの壁崩壊の89年、ブログ読者の中で記憶に残っている方はおそらく半分?もいないかもしれませんね。さて先月、そのドイツ、旧東のドレスデンへ行ってきまし…

日メコン交流年企画展:TWIST AND SHOUT!!!  〜VOL.2〜

さてさて、いよいよオープニングが近づいてきた"TWIST AND SHOUT"展。早い人は10月26日からタイ入りして新作を制作しているので、そりゃあいろいろハプニングもあるわけで・・・ 今日は普段なかなか見ることのできない、展示の裏側をご紹介!eドライバー…

日メコン交流年企画展:TWIST AND SHOUT!!!  〜VOL.1〜

お久しぶりです、オレペコです。 元ブログチーム員として、ひとつきに一回くらいはタイからの情報をお届けしよう!と思っていたのに気がつけば半年以上あいてしまいました、、、でもその分、今日はとっておきの情報をおとどけしますっ。 ところで、表題の "T…