リーダーシップとは何か?&国境を越える文化の価値とは?

こんにちは!おひさまです。暦が3月になった朝から目がカユイ、何とも敏感な身体をしております(笑)


本日は2つ、シンポジウムのお知らせです。


日系アメリカ人リーダーシップ・シンポジウム
『リーダーシップとは何か:キャリア、コミュニティ、そして文化への価値観を語る』

日時:2010年3月3日(水)17:00〜19:00(16:30開場)
会場:国際文化会館 岩崎小彌太記念ホール
申込:3月2日(火)までにこちらからEmailなどで
※入場無料・日英同時通訳

米国のビジネス・政府・メディア界においてキャリアを築き、リーダーシップを発揮しながら、他方でコミュニティ活動など様々な形で社会貢献を行なっている日系アメリカ人パネリスト3名を迎え、モデレーターの道傳愛子氏(NHK)、特別コメンテーターの村瀬治男氏(キヤノンマーケティングジャパン株式会社代表取締役会長)とともに、21世紀に求められるリーダー像のあり方を考えます。
お申込・詳細はこちら⇒ http://www.jpf.go.jp/cgp/exchange/event/100303.html


もう一つは

『国境を越える文化の価値 〜ひとりひとりが造る「文化外交」〜』

日時:2010年3月11日(木)18:00〜20:30(17:30開場)
会場:国際文化会館 岩崎小彌太記念ホール
申込:3月8日(月)までにこちらからEmailで
※入場無料・日英同時通訳

今般、英国の代表的シンクタンクDEMOSにて長らく文化部長を務められ、文化政策や文化外交に関する著作も多いジョン・ホールデン氏の来日の機会を捉えて、同氏よりお話を伺い、熊倉純子氏(東京藝術大学准教授)・渡辺靖氏(慶應義塾大学教授)とともに、文化外交とは今後誰がどのように(そして何のために)推し進めていけばよいのかについてご議論いただきます。
お申込・詳細はこちら⇒ http://www.jpf.go.jp/j/intel/new/1002/02-01.html


さて、皆さんこの2つのシンポジウムの共通点にお気づきでしょうか??両方とも「文化」「価値」が絡んでいる。日英同時通訳付き。。

それもそうですが、会場が国際文化会館の同じホールなんです!!全くの偶然らしいですが、この国際文化会館、よくシンポジウムやフェローの来日などでお世話になっています。お仕事以外に、大学のOB会でお邪魔したことも。私はなぜか冬にしか行ったことがないのですが、大きな窓から見える優美なお庭にうっとりしました。*1

まだ桜には早いですが、今回は平日とは言えちょっと遅めの時間にスタートするシンポジウム。ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしています!
(*'ω')o/~~~熱烈歓迎~~~\o('ω'*)

*1:昨年はカルガモブログまでありました!今年も来るといいな♪